「 投稿者アーカイブ:ツナガルドボク 」 一覧
-
-
公務員の仕事を知るワークショップを開催
2020/12/24 -活動報告
12月10日と12月21日、12月22日に「公務員と一緒に進路を考えてみよう~まちづくりを通して~」をテーマに講演会&ワークショップを開催しました。オンラインと対面のハイブリッド方式での実施となりまし ...
-
-
BIM大会の講評会を開催
2020/12/13 -活動報告
12月12日にBIM講評会を行いました。 まず初めに高取さんよりBIM(Revit)についての講演をしていただきました。Revitはつくれるものをモデリングするもので作れないものをモデリングすることは ...
-
-
未来の都市を創造し、「簡潔」「正確」「真摯」を遂行する(後編)
2020/10/29 -インタビュー
前編はこちら 未来の都市を創造し、「簡潔」「正確」「真摯」を遂行する(前編) 力を入れていきたいことは何ですか? 轟社長 次の質問でも出ますが、3次元への対応が大きな課題と考えています。 現状は、各ソ ...
-
-
未来の都市を創造し、「簡潔」「正確」「真摯」を遂行する(前編)
2020/10/28 -インタビュー
インタビューをしてきました! 今回は、鳥取県の鳥取市にある山陰都市開発研究所様にインタビューしてきました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、インタビューはリモートで実施しました。写真はすべて後日 ...
-
-
BIM展示会を開催
2020/10/25 -活動報告
10月14日~16日の3日間、鳥取大学広報センター1階CDLにて「BIM展示会」を開催しました。 近年、「BIM」は建設業界で活用されている最新技術です。しかし、学生にはあまり知られていないのが現状で ...
-
-
技術力重視の企業改革を推進し続ける~地方コンサルタントの挑戦~(後編)
2020/07/07 -インタビュー
前編はこちら 技術力重視の企業改革を推進し続ける~地方コンサルタントの挑戦~(前編) 今後力を入れていきたいこと 人材育成 足田さん 近年ではシンワ技研コンサルタントは一定数の採用が取れています。そこ ...
-
-
技術力重視の企業改革を推進し続ける~地方建設コンサルタントの挑戦~(前編)
2020/07/06 -インタビュー
インタビューをしてきました! 今回は、鳥取県の米子市にあるシンワ技研コンサルタントさんにインタビューしてきました。地方建設業に興味のある学生はもちろん、これから知っていきたい学生や初めて知る学生に地方 ...
-
-
鳥取の社会人に聞いてみた!~土木の魅力編~を開催
2020/07/04 -活動報告
6月15日、18日、19日。 鳥取の社会人に聞いてみた!~土木の魅力編~を開催。 先日、前半の回を終えました。 15日は、鳥取県西部の米子市にある建設業の美保テクノス株式会社様にご登壇いただきました。 ...
-
-
新入生向け進路相談イベントを開催
2020/05/31 -活動報告
5月25日、27日、29日。 以下の日程で、ツナガルドボク主催の新入生向け進路相談イベントを開催しました。 新型コロナウイルスの影響で、先輩や同級生とのツナガリがなくて困っている新入生の力になれないか ...
-
-
ファーストコールカンパニーを目指して(後編)
2020/05/26 -インタビュー
地方建設業の井木組さんにインタビューしてきました! 前回は、建設業の魅力や大企業と中小企業の魅力についてなどをインタビューしました。後編の今回は、県内企業における井木組の魅力、就職活動にむけてのメッセ ...