新入生歓迎イベントを開催

新入生歓迎イベントを開催

5月25日、27日、29日。

以下の日程で、ツナガルドボク主催の新入生歓迎イベントを開催しました。

新型コロナウイルスの影響で、先輩や同級生とのツナガリがなくて困っている新入生の力になれないかと思い、このイベントを実施しました。

第一弾は、25日。

鳥取大学の社会システム土木系学科では、どんなことを勉強するのかを新入生からの質問をもとに説明しました。新入生の不安を少しは解消できたのではないかと思っています。

第二弾は、27日。

留学に興味がある新入生のために留学を経験された先輩、ツナガルドボクのOBの合田剛さんのお話を聞いてもらいました。日本と海外のギャップや苦労したことなど、貴重な話に新入生は興味津々でした。また、大学院についてもどんな勉強をするのか、メリットやデメリットは何かなど、大学院生のリアルを新入生に伝えることができました。

第三弾は、29日。

鳥取大学には例年、建築を勉強したいという学生がたくさんいます。建築士受験資格取得のためのカリキュラムではどんな勉強ができるのか、姉妹団体CITAではどんな活動をしているのかをCITA代表の吉井隼さんに説明してもらいました。

今後もオンラインイベントを企画していますので、ぜひご参加ください。